ワンピースネタバレ771話【確定予想】父と娘
ワンピースネタバレ771話【確定予想】父と娘

前回のワンピース770話「エルバフの槍」ではベラミーVSルフィの結果が見られると思ってた方々。ざんねーんwww
いつから錯覚していた?(笑)です。
まさかのその他大勢の戦況報告となりました。
あたしも完全に裏切られたこの展開。
でも気にはなってたんでちょっぴり嬉しい♪
■ワンピースネタバレ771話【確定予想】父と娘
多少の延命となったベラミー。このぐだぐだをどう処理するのか注目が集まります。
ローは腕を飛ばされて瀕死の状態(たぶんなんとかするはずw)
ベラミーもかわいそうだけど、人気を考えるとローの方が優先だヨ!ルフィ!。
そして個人的に嬉しかったのがベビー5の恋♪
またまた勘違い女の能力発動!完全に憎めないキャラになってしまいました。
これだけ恋愛体質なら早くサンジ君に会わせてあげたいぃぃぃ。きっとすぐ熱愛ですw。
あれ?サンジくんどこいった?
さぁみんなジャンプを買うんだ!
ディアマンテVSキュロス/レベッカ
全国の男子高校生のみなさぁ〜ん。お待たせしました今週のビックリドッキリねた♪はい、社長に教えてもらったネタですw(ゝω・)> テヘ
この流れから行くと次はディアマンテVSキュロスの描写が来るのではという予想が出ています。
ベラミーはさらに延命だぁw。
状況としてはディアマンテが地面をひらひらにしてしまうところで途切れています。
このあとどうなるのか、いくつか予想されていました。
「ひらひらでキュロスの機動力を奪う作戦か」
「他人を旗にすることもできるんだっけ?レベッカ畳まれそうw」
「特異能力とかなさそうだし、気力で勝ちそう」
パワー系のキュロスさん!
そうなんですよね。キュロスは強いってだけで特に能力があるわけじゃないんですよね。
片足という部分はハンデにもなっていなそうなんですが、それで勝ってしまうとディアマンテってどうなん?ってことに
なにかもうひとつ展開が欲しいところ・・・。
ここはロビン姉さんが駆けつけのハナハナでキュロスに足!
( ゚∀゚)b どやっ!
早く泣かせてください♪
まさかの戦況報告会!?
まさかまさかの近況報告。尾田っちは本当に焦らすのが上手いんだからぁ♪なかなか進まないのでイライラする輩も多いですが、それを含めての尾田ワールド!
待つしかないのですよ。
■ピーカVSゾロ
巨大な石像のピーカと分身、その他にザコ大勢。ここでオオロンブスとかいう忘れかけた存在が登場
面白技「キラーボウリング」が炸裂www
ピーカは舞踏石(チャールストン)で攻撃。
ゾロの兄貴は余裕の回避。
とにかくピーカもただの面白キャラになってしまったようですね。
ピーカVSゾロ
■ベビー5VSサイ
でました!というか待っていた展開♪大方の予想の通りにベビー5は恋に落ちましたwww。
相手がサイというのがベストチョイスw。
必ずちょいブサとかデブとかじじいとかです。
これからも笑わせてくれそうなキャラに順調に育ってますね。
■マッハバイス VS 巨人戦士ハイルディン
これがワンピース770話のタイトルとなる戦闘シーン。マッハバイスにやられまくりのハイルディンでしたが、最後に巨人族の誇りをかけて一撃!
それが「“英雄の槍(グングニル)”!!!」
見せ場があってよかったお♪
そしてゾロに任せて崩れ落ちる。
久々にいろんな場面が出てきましたが…ん?キャベンディッシュはどこいった?
ベビー5いいね!
ベラミーの散り方に美学論争?
なんとかワンピース770話では延命したベラミー。そしてその次もおそらくはまだ終わらないでしょう。
そこでネット上ではどのように散るべきか、漢の最後のあり方について論争がなされているようです。
ベラミーとルフィの戦いはどうあるべきなのか?
「ルフィは攻撃を受け続け戦う意思を見せなくてベラミーが号泣」
「それはベラミーに対して失礼だろw思いっきりぶっ飛ばしてあげるのが礼儀」
「いくら殴っても倒れなくてベラミーのほうが自分の力量を悟ったほうがいいだろ」
「お前はもう寝てろ!で気絶させる」
「まだダラダラ長引きそうだな」
難しい選択です。どの展開を持ってきても批判は避けられそうにありません。
強くなったベラミーを認め、おやすみの一撃を見舞うのが頼もしい主人公像かもしれませんね。
ベラミーの本気!
さてさて次はディアマンテとキュロス。
そしてキャベンディッシュとグラディウス。ありそうですね。
そろそろケリをつけてバルトロメオの号泣が見たいぃぃぃ
バルト「ルフィ先輩カッコイイべ♪」
次回はワンピースネタバレ771話【確定予想】
みんなJUMPを買うんだぁ!(免罪)
(´・ω・`)9おー!